キングジョーが行く

熱波・・・

熱波・・・

キングジョーです。 緊急でブログを更新しています・・・ 暑いです・・・猛暑、熱波、真夏日、熱中症・・・ 今日も暑いですが、明日の予想最高気温は40℃・・・ 気温が37・8度に達し、帯広で1924年7月12日に観測した道内観測史上最高気温に90年ぶりに並んだ・・・のが、2014年6月3日の事(十勝毎日新聞参照)だそうです・・・予想気温40度は十勝で観測史上初?!・・・ 今年は2月にドカ雪で一晩で129cmって、夏も冬も観測史上初続きになるじゃないですか!熱中症対策をしっかりして下さい、命の危険があります・・・気が付かないうちに熱中症になっている事もある様です・・・予防してくださね。 前回、ブログでお伝えした、永井博さんの原画展も好評です、8月23日まで開催しています!入場無料です、先日にマテックプロダクツストアの方に手伝いに伺った時に、熱心なファンの方達にお話を聞かせて頂きました、遠くは台湾の方もいらっしゃって、流暢な日本語で(俺様より日本人かも・・・)お話しくださいました。まだ、見てないよって方は是非、お越しください、ストア内で直筆サイン入りのポスター等も販売中です、数に限りがあり完売した物も出てきましたのでお早目に・・・                キングジョーでした、

熱波・・・

キングジョーです。 緊急でブログを更新しています・・・ 暑いです・・・猛暑、熱波、真夏日、熱中症・・・ 今日も暑いですが、明日の予想最高気温は40℃・・・ 気温が37・8度に達し、帯広で1924年7月12日に観測した道内観測史上最高気温に90年ぶりに並んだ・・・のが、2014年6月3日の事(十勝毎日新聞参照)だそうです・・・予想気温40度は十勝で観測史上初?!・・・ 今年は2月にドカ雪で一晩で129cmって、夏も冬も観測史上初続きになるじゃないですか!熱中症対策をしっかりして下さい、命の危険があります・・・気が付かないうちに熱中症になっている事もある様です・・・予防してくださね。 前回、ブログでお伝えした、永井博さんの原画展も好評です、8月23日まで開催しています!入場無料です、先日にマテックプロダクツストアの方に手伝いに伺った時に、熱心なファンの方達にお話を聞かせて頂きました、遠くは台湾の方もいらっしゃって、流暢な日本語で(俺様より日本人かも・・・)お話しくださいました。まだ、見てないよって方は是非、お越しください、ストア内で直筆サイン入りのポスター等も販売中です、数に限りがあり完売した物も出てきましたのでお早目に・・・                キングジョーでした、

今月は・・・永井博 原画展・・・

今月は・・・永井博 原画展・・・

キングジョーです。 本日の十勝地方の予想最高気温37℃って・・・ 皆さん、熱中症対策を忘れずに体が一番ですよ さて、今月のマテックプロダクツで開催されている、イベントは、永井博さんの原画展です、プロダクツでは久しぶりの開催です。是非、お時間があれば立ち寄ってください! 80年代に大流行し、現在も不動の人気を誇るイラストレーター永井博氏よる、原画展を6月28日(土)より開催します。当店にて、画集・ポスター・ポストカード等物販も行います。 会期/2025年6月28日(土)〜8月23日(土) (入場無料)会場/MATEC PRODUCTS 2Fギャラリー時間/10:00〜19:00(最終入場18:30)休業日/祝日 ※日曜日も営業中※原画の販売は行っておりません。 永井 博/Nagai Hiroshi1947年12月22日、徳島市に生まれる。グラフィックデザイナーを経て、1978年よりフリーのイラストレーターとして活躍。大瀧詠一の「ア ロングバケーション」、「ナイアガラ ソングブック」等のレコードジャケットに代表されるトロピカルでクリアな風景イラストレーションを得意とする。1998年より現在に至るまで、マテックグループのイメージイラストを手がける。

今月は・・・永井博 原画展・・・

キングジョーです。 本日の十勝地方の予想最高気温37℃って・・・ 皆さん、熱中症対策を忘れずに体が一番ですよ さて、今月のマテックプロダクツで開催されている、イベントは、永井博さんの原画展です、プロダクツでは久しぶりの開催です。是非、お時間があれば立ち寄ってください! 80年代に大流行し、現在も不動の人気を誇るイラストレーター永井博氏よる、原画展を6月28日(土)より開催します。当店にて、画集・ポスター・ポストカード等物販も行います。 会期/2025年6月28日(土)〜8月23日(土) (入場無料)会場/MATEC PRODUCTS 2Fギャラリー時間/10:00〜19:00(最終入場18:30)休業日/祝日 ※日曜日も営業中※原画の販売は行っておりません。 永井 博/Nagai Hiroshi1947年12月22日、徳島市に生まれる。グラフィックデザイナーを経て、1978年よりフリーのイラストレーターとして活躍。大瀧詠一の「ア ロングバケーション」、「ナイアガラ ソングブック」等のレコードジャケットに代表されるトロピカルでクリアな風景イラストレーションを得意とする。1998年より現在に至るまで、マテックグループのイメージイラストを手がける。

風物詩・・・

風物詩・・・

キングジョーです。 草刈り・・・夏の風物詩・・・夏草の匂い・・・物事には裏と表がある・・・よく言えば夏の風物詩で夏草の匂いで夏を感じる事が出来四季折々を感じる・・・雑草魂・・・悪く言えば、整えても整えても直ぐに伸びてくる雑草・・・感じる側と触する側・・・捉え方って同じものなのに違いますよねぇ               キングジョーでした。

風物詩・・・

キングジョーです。 草刈り・・・夏の風物詩・・・夏草の匂い・・・物事には裏と表がある・・・よく言えば夏の風物詩で夏草の匂いで夏を感じる事が出来四季折々を感じる・・・雑草魂・・・悪く言えば、整えても整えても直ぐに伸びてくる雑草・・・感じる側と触する側・・・捉え方って同じものなのに違いますよねぇ               キングジョーでした。

積み重ね・・・

積み重ね・・・

キングジョーです。 今回は何時もと違いうネタですねぇ・・・ 毎年恒例となっていますが、本日から十勝広域消防の救助隊の皆さんが実車訓練に来てくれました!日々の積み重ねが、もしもの時に頼りなるのです。 十勝の夏日が続きますが頑張ってほしいですね!          キングジョーでした。

積み重ね・・・

キングジョーです。 今回は何時もと違いうネタですねぇ・・・ 毎年恒例となっていますが、本日から十勝広域消防の救助隊の皆さんが実車訓練に来てくれました!日々の積み重ねが、もしもの時に頼りなるのです。 十勝の夏日が続きますが頑張ってほしいですね!          キングジョーでした。

伊藤光悦 絵画展・・・・

伊藤光悦 絵画展・・・・

キングジョーです。 告知更新が遅れましたが、今回も素晴らしい個展をマテックプロダクツストアで展開しています!今回は北海道で初公開です。第75回記念二紀展大賞受賞作品を始め、素晴らしい絵画がお待ちしていますので、是非足を運んでみてください。勿論、入場は無料です。 2025/5/17~2025/6/15 伊藤光悦 絵画展 マテックプロダクツストア 2ギャラリーにて 10:00~19:00(最終入場18:30)             キングジョーでした。

伊藤光悦 絵画展・・・・

キングジョーです。 告知更新が遅れましたが、今回も素晴らしい個展をマテックプロダクツストアで展開しています!今回は北海道で初公開です。第75回記念二紀展大賞受賞作品を始め、素晴らしい絵画がお待ちしていますので、是非足を運んでみてください。勿論、入場は無料です。 2025/5/17~2025/6/15 伊藤光悦 絵画展 マテックプロダクツストア 2ギャラリーにて 10:00~19:00(最終入場18:30)             キングジョーでした。

津崎千亜紀 絵画展・・・

津崎千亜紀 絵画展・・・

キングジョーです。 今回のマテックプロダクツストア 2Fギャラリーで開催されているイベントは COLER-Ⅱ ~この世界は心揺さぶる色彩であふれている~ 津崎千亜紀 絵画展 津崎千亜紀さんの展示会では、アクリル画や水彩、油彩、水彩色鉛筆、パステルに加え押し花🪻、ラメ、貝殻など様々なメディウムをその時々で取り入れ、固定概念にとらわれず自由に制作し、見る人の心を惹きつけ、驚きと感動を MATEC PRODUCTS/マテックプロダクツ〒080-2472 北海道帯広市西22条南3丁目34-1Tel / 0155-35-7711 Fax / 0155-35-9911営業時間 / 午前10:00 - 19:00 休業日 /祝日

津崎千亜紀 絵画展・・・

キングジョーです。 今回のマテックプロダクツストア 2Fギャラリーで開催されているイベントは COLER-Ⅱ ~この世界は心揺さぶる色彩であふれている~ 津崎千亜紀 絵画展 津崎千亜紀さんの展示会では、アクリル画や水彩、油彩、水彩色鉛筆、パステルに加え押し花🪻、ラメ、貝殻など様々なメディウムをその時々で取り入れ、固定概念にとらわれず自由に制作し、見る人の心を惹きつけ、驚きと感動を MATEC PRODUCTS/マテックプロダクツ〒080-2472 北海道帯広市西22条南3丁目34-1Tel / 0155-35-7711 Fax / 0155-35-9911営業時間 / 午前10:00 - 19:00 休業日 /祝日