その後・・・・

その後・・・・

キングジョーです。

気がつけば3月・・・ひな祭りも終わり・・・卒業シーズン・・・2013年も時が過ぎるのが早い・・・でも春は待ちどうしい・・・そんな中、皆さん如何お過ごしでしょうか?

さて本日は画像もセピアにしてみたのですが・・・特に意味はありません・・・

そう、今回のタイトルの『その後・・・』ですが、今回スポットライトを当ててみたのは、タイヤ・・・使えるタイヤは、ご存知の通り、リユースパーツとして販売させて頂いていますが、では惜しくも再販の基準に達していないタイヤたちは、どうなってるの?そんな素朴な疑問にお答えしようかと思います。

エルバの場合はグループ会社にタイヤ資源化工場があります・・・勿論、タイヤ資源化と言うことは、しっかり資源としているわけです・・・まぁ早い話が燃料になるわけですが、タイヤの中にはワイヤーが張り巡らされており勿論このままでは燃料にはならず、破砕して磁力選別機でスチールワイヤーを取り除いてチップ化し製紙会社のボイラー燃料等になる訳です・・・って事で今回は、タイヤのその後でした。

                    キングジョーでした。

一覧に戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。