キングジョーが行く

さぁ・・・・

さぁ・・・・

キングジョーです。 暦は4月突入ですね、3月・・・別れの時期が終わりを告げ、出会いの時期に突入です。如何お過ごしでしょうか・・・今週末、俺様以外の家族はどこぞに遊びに行く・・・俺様は自宅で留守番・・・えっ可哀そう・・・とんでもない、俺様は一人っ子気質の引きこもり・・・日曜日に一人でいるなんて何年ぶり?ってな感じで今から何をしようかドキドキしてます(笑)皆さんは如何お過ごしの予定ですか? まぁ何時ものながら、たまには商品紹介でもしないと怒られちゃいそうなので本日は、画像のロアアームを紹介しようかなぁと思っていますが、コイツは因みに久しぶりに俺様自ら仕上げた商品なのです。その為、コストや時間を無視してここまでやっとけば、エンドユーザーも作業する整備士さんも、おぉと言ってくれるのではないかと思い立ち、突然動きだしました・・・・ まずは状態確認ですよね、洗浄し泥を綺麗に落しましょう!そして錆の状態やボールジョイントの状態を再度、確認、問題無ければ通常は、ここで終了ですが、以前にロアアームでは無く、ジムニーのトレーリングアームで好評だった事を思い出し、じゃぁヤリマショウカ?と俺様にに火が付くわけです。 俺様が手を掛ける前は、こんな感じで何処にでもある普通の中古のロアアーム・・・この程度の錆はあるもんだ・・・昨今、塩害なる物を耳にするようになった、冬期間に道路に撒かれる融雪剤・・・コイツは雪や氷にはばっちりなのだが、こと車には最悪な環境なのです。俺様は素人で対して知識もないので解りませんが、錆びない融雪剤なのですかねぇ、最近は足回りを始め純正マフラー等は錆が酷く商品化出来ないものが多くなってきてます、メーカーさんお願いしますよ・・・さぁ本題に戻りましょうかね。 次は何をするかといいますと、そうです当社、解体屋なのにサンドブラストがあるんです、しかもスナップオン製のヤツ・・・当社のキャリパーは等は出荷前にはブラストで、綺麗になってからお客さの元に旅立つのです、じゃぁロアアームもやってみましょうか?ブラスト仕上げ・・・ あんまり、長いと皆さんも飽きるでしょうから、ハショリマス・・・ ブラスト終了後のロアアーム、錆も落ち、古くなっていた塗装も綺麗になりましたね、ブラストって砂でしょ?ブッシュなんか大丈夫?なんて声が聞こえてきそうですが、そこは安心を使用しているのはガラスビーズ、固いものに反応しますがゴムなどは柔らかい為、傷を付けることが無いそうですのでご安心を、ここままでも良いじゃないって声も聞こえそうですが、また錆びちゃうでしょ、空気中の水分で十分に錆ますからね、仕上げは塗装です。 で仕上がったロアアーム・・・ほら新品みたいな中古でしょ。 足回りパーツにUPしてますので、欲しい方は急いで・・・最近は俺様が直に手を掛けた商品は少ないレア物ですよ(笑)じゃぁまた気が向いたら俺様仕上げ商品をUP報告致しますのでお楽しみに?それでは皆さん、良い週末を!    キングジョーでした。

さぁ・・・・

キングジョーです。 暦は4月突入ですね、3月・・・別れの時期が終わりを告げ、出会いの時期に突入です。如何お過ごしでしょうか・・・今週末、俺様以外の家族はどこぞに遊びに行く・・・俺様は自宅で留守番・・・えっ可哀そう・・・とんでもない、俺様は一人っ子気質の引きこもり・・・日曜日に一人でいるなんて何年ぶり?ってな感じで今から何をしようかドキドキしてます(笑)皆さんは如何お過ごしの予定ですか? まぁ何時ものながら、たまには商品紹介でもしないと怒られちゃいそうなので本日は、画像のロアアームを紹介しようかなぁと思っていますが、コイツは因みに久しぶりに俺様自ら仕上げた商品なのです。その為、コストや時間を無視してここまでやっとけば、エンドユーザーも作業する整備士さんも、おぉと言ってくれるのではないかと思い立ち、突然動きだしました・・・・ まずは状態確認ですよね、洗浄し泥を綺麗に落しましょう!そして錆の状態やボールジョイントの状態を再度、確認、問題無ければ通常は、ここで終了ですが、以前にロアアームでは無く、ジムニーのトレーリングアームで好評だった事を思い出し、じゃぁヤリマショウカ?と俺様にに火が付くわけです。 俺様が手を掛ける前は、こんな感じで何処にでもある普通の中古のロアアーム・・・この程度の錆はあるもんだ・・・昨今、塩害なる物を耳にするようになった、冬期間に道路に撒かれる融雪剤・・・コイツは雪や氷にはばっちりなのだが、こと車には最悪な環境なのです。俺様は素人で対して知識もないので解りませんが、錆びない融雪剤なのですかねぇ、最近は足回りを始め純正マフラー等は錆が酷く商品化出来ないものが多くなってきてます、メーカーさんお願いしますよ・・・さぁ本題に戻りましょうかね。 次は何をするかといいますと、そうです当社、解体屋なのにサンドブラストがあるんです、しかもスナップオン製のヤツ・・・当社のキャリパーは等は出荷前にはブラストで、綺麗になってからお客さの元に旅立つのです、じゃぁロアアームもやってみましょうか?ブラスト仕上げ・・・ あんまり、長いと皆さんも飽きるでしょうから、ハショリマス・・・ ブラスト終了後のロアアーム、錆も落ち、古くなっていた塗装も綺麗になりましたね、ブラストって砂でしょ?ブッシュなんか大丈夫?なんて声が聞こえてきそうですが、そこは安心を使用しているのはガラスビーズ、固いものに反応しますがゴムなどは柔らかい為、傷を付けることが無いそうですのでご安心を、ここままでも良いじゃないって声も聞こえそうですが、また錆びちゃうでしょ、空気中の水分で十分に錆ますからね、仕上げは塗装です。 で仕上がったロアアーム・・・ほら新品みたいな中古でしょ。 足回りパーツにUPしてますので、欲しい方は急いで・・・最近は俺様が直に手を掛けた商品は少ないレア物ですよ(笑)じゃぁまた気が向いたら俺様仕上げ商品をUP報告致しますのでお楽しみに?それでは皆さん、良い週末を!    キングジョーでした。

アラタメテミルト・・・・

アラタメテミルト・・・・

キングジョーです。 普段何気なく、使っているプラスドライバーですが、何時も有って当たり前的な工具の代表・・・でも無いとこれ以上不便な物は無いと思う工具の一つだと思います、マイナスは、何やかんやで何とかなる物ですが、プラスはサイズも様々、本当に適材適所でなければいけない工具・・・ そんなプラスドライバー、実は身近すぎて何も知らない、知っていると言えば日本はJIS規格ってなくらい・・・でもって俺様は調べてみました・・・プラスドライバーに付いて・・・アメリカのフィリップス・スクリュー社が1933年に J・P・トンプソン (J.P. Thompson) の発明した特許を買い取り発売したことに由来するため、フィリップス型ドライバー とも呼ばれる。 全く知らなかった・・・まぁしかし、この世にある全て物も似は、何かしらの理由や、意味があるって昔読んだ本に書いてありました・・・物の良し悪しはあるにせよ、必ず理由がある、俺様は何時もそう考え決して無駄なものは無いと思っています。事今回のドライバーもその性能も価格も各社違いますよね                                       キングジョーでした。

アラタメテミルト・・・・

キングジョーです。 普段何気なく、使っているプラスドライバーですが、何時も有って当たり前的な工具の代表・・・でも無いとこれ以上不便な物は無いと思う工具の一つだと思います、マイナスは、何やかんやで何とかなる物ですが、プラスはサイズも様々、本当に適材適所でなければいけない工具・・・ そんなプラスドライバー、実は身近すぎて何も知らない、知っていると言えば日本はJIS規格ってなくらい・・・でもって俺様は調べてみました・・・プラスドライバーに付いて・・・アメリカのフィリップス・スクリュー社が1933年に J・P・トンプソン (J.P. Thompson) の発明した特許を買い取り発売したことに由来するため、フィリップス型ドライバー とも呼ばれる。 全く知らなかった・・・まぁしかし、この世にある全て物も似は、何かしらの理由や、意味があるって昔読んだ本に書いてありました・・・物の良し悪しはあるにせよ、必ず理由がある、俺様は何時もそう考え決して無駄なものは無いと思っています。事今回のドライバーもその性能も価格も各社違いますよね                                       キングジョーでした。

こんなときだから・・・

こんなときだから・・・

キングジョーです。 春を感させる気温になって来ましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?震災により、被災地の皆さんを始め、多くの皆さん問題は山積ですが、頑張りましょう、必ず明日はきます。こんな時に仮面ライダーの画像・・・不謹慎と言われそうですが、こんな時だからこそ夢を語りませんか?                           キングジョーでした。

こんなときだから・・・

キングジョーです。 春を感させる気温になって来ましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?震災により、被災地の皆さんを始め、多くの皆さん問題は山積ですが、頑張りましょう、必ず明日はきます。こんな時に仮面ライダーの画像・・・不謹慎と言われそうですが、こんな時だからこそ夢を語りませんか?                           キングジョーでした。

お知らせ・・・・

お知らせ・・・・

キングジョーです。 気の早い、俺様は今年はもうタイヤ交換を済ませてしまいました・・・このタイヤちょっとやそっとの雪なら大丈夫・・・私の周りには、このまま冬を越すツワモノも居るくらいなんです。俺様はしっかりスタッドレスに交換しますが・・・・ っでお知らせです。 商品の発送についてですが、東北6県以外は、お届け出来そうです。 納期は、通常より遅れますので一度お問い合わせください。 被災地の皆さんの一日でも早い、復興を祈っています。                       キングジョーでした。

お知らせ・・・・

キングジョーです。 気の早い、俺様は今年はもうタイヤ交換を済ませてしまいました・・・このタイヤちょっとやそっとの雪なら大丈夫・・・私の周りには、このまま冬を越すツワモノも居るくらいなんです。俺様はしっかりスタッドレスに交換しますが・・・・ っでお知らせです。 商品の発送についてですが、東北6県以外は、お届け出来そうです。 納期は、通常より遅れますので一度お問い合わせください。 被災地の皆さんの一日でも早い、復興を祈っています。                       キングジョーでした。

連絡・・・・

no_photography no_photography

キングジョーです。 3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、 弊社社員一同、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 現在、災害の影響で通常通りの配送が困難な状況となっております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご了承いただきますようお願い申し上げます。   北海道地域 ご注文受付・発送可能ですが、お届けに遅延が発生することもございます。※一部地域につきましては、配送できない場合がございます。   その他の地域 現在、全面的に出荷できない状態となっております。詳細につきましてはお問い合せ下さい。

連絡・・・・

キングジョーです。 3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、 弊社社員一同、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 現在、災害の影響で通常通りの配送が困難な状況となっております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご了承いただきますようお願い申し上げます。   北海道地域 ご注文受付・発送可能ですが、お届けに遅延が発生することもございます。※一部地域につきましては、配送できない場合がございます。   その他の地域 現在、全面的に出荷できない状態となっております。詳細につきましてはお問い合せ下さい。

個性・・・・

個性・・・・

キングジョーです。気がつけばもう3月突入じゃないですか、暦の上ではもう春・・・しかし、温暖化の影響かどうかは知らないですが、雪が少なく、気温も寒いには寒いが恒例の息をしたら鼻の穴がくっつく位の寒さは無かった様な・・・大丈夫か地球!俺様は、せっせとリサイクルに励み少しでもあなたの力になりたいと思っています・・・今回は前振りが長かったですが皆さん如何お過ごしでしょうか? 本日のタイトル『個性』昨今、この個性が大事にされていますが、こと車に関して個性的な車が少なくなっているのは事実・・・その性能も容姿も似たような感じ・・・で画像の車・・・どうですか?このライン・・・今の車にはないでしょう、当時の製作者が、どのような意味でこのラインを入れたのかは解りませんが、解るのは性能には一切の関係が無いと言う事・・・このラインが入って10馬力UPするなら間違いなく入れるのだが、好きな人の気持は間違いなく馬力はUPするでしょうね・・・・ そう言えば、俺様がガキの事は色々なカラーリングの車が走ってました・・・ナックルライン、特攻ライン、アドバンカラーにウルトラマンカラー・・・思い思いの車に様々なカラーリング、当時の画像はあえて使いませんが・・・本当に個性的な先輩方が多かった様に思えます。外見からドライビングテクニックへ・・・今日は久しぶりに動画でもご紹介しましょうかね、何時もケンブロック氏・・・彼も個性的なドライビングを披露してくれていますが、今回も凄すぎる感じですが、良い子のみんなは決して真似したらダメですよ。勿論、悪い子も真似したらダメですよ。 キングジョーでした。

個性・・・・

キングジョーです。気がつけばもう3月突入じゃないですか、暦の上ではもう春・・・しかし、温暖化の影響かどうかは知らないですが、雪が少なく、気温も寒いには寒いが恒例の息をしたら鼻の穴がくっつく位の寒さは無かった様な・・・大丈夫か地球!俺様は、せっせとリサイクルに励み少しでもあなたの力になりたいと思っています・・・今回は前振りが長かったですが皆さん如何お過ごしでしょうか? 本日のタイトル『個性』昨今、この個性が大事にされていますが、こと車に関して個性的な車が少なくなっているのは事実・・・その性能も容姿も似たような感じ・・・で画像の車・・・どうですか?このライン・・・今の車にはないでしょう、当時の製作者が、どのような意味でこのラインを入れたのかは解りませんが、解るのは性能には一切の関係が無いと言う事・・・このラインが入って10馬力UPするなら間違いなく入れるのだが、好きな人の気持は間違いなく馬力はUPするでしょうね・・・・ そう言えば、俺様がガキの事は色々なカラーリングの車が走ってました・・・ナックルライン、特攻ライン、アドバンカラーにウルトラマンカラー・・・思い思いの車に様々なカラーリング、当時の画像はあえて使いませんが・・・本当に個性的な先輩方が多かった様に思えます。外見からドライビングテクニックへ・・・今日は久しぶりに動画でもご紹介しましょうかね、何時もケンブロック氏・・・彼も個性的なドライビングを披露してくれていますが、今回も凄すぎる感じですが、良い子のみんなは決して真似したらダメですよ。勿論、悪い子も真似したらダメですよ。 キングジョーでした。