キングジョーが行く
タイヤ・・・

キングジョーです。 大分夏らしくなった感が出てきましたが、北海道は朝晩の気温差が大きく、油断すると風邪をひいてしまいそうな今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか? 本日もヤードを散策中発見した物・・・レーシングカート・・・なぜ?って言う声も聞こえそうですが、そこはさて置き、格好イイですねぇ・・・・個人的には大好きですが、カートのウンチクを語る程、詳しくは無いので注目したのはタイヤ・・・ スリックタイヤ・・・もうそれだけでレースを想像させる・・・あのアイルトン セナもカート乗りだったのは有名ですねぇ・・・少し逝かれている俺様は、勿論、子供にセナと命名したのは言うまでもありません・・・(笑) タイヤの構造やなんで黒いの?なんて事は、今更語りません・・・ でも、やっぱりタイヤって凄いって事だけは言っておきますねぇ タイヤだけでなく、身近にあって普段、あたり前田のクラッカー的に使っているもので実は、ホントは凄いって物が沢山あると思いますので・・・調べてみようかなぁ・・・シリース化?(笑) キングジョーでした。
タイヤ・・・
キングジョーです。 大分夏らしくなった感が出てきましたが、北海道は朝晩の気温差が大きく、油断すると風邪をひいてしまいそうな今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか? 本日もヤードを散策中発見した物・・・レーシングカート・・・なぜ?って言う声も聞こえそうですが、そこはさて置き、格好イイですねぇ・・・・個人的には大好きですが、カートのウンチクを語る程、詳しくは無いので注目したのはタイヤ・・・ スリックタイヤ・・・もうそれだけでレースを想像させる・・・あのアイルトン セナもカート乗りだったのは有名ですねぇ・・・少し逝かれている俺様は、勿論、子供にセナと命名したのは言うまでもありません・・・(笑) タイヤの構造やなんで黒いの?なんて事は、今更語りません・・・ でも、やっぱりタイヤって凄いって事だけは言っておきますねぇ タイヤだけでなく、身近にあって普段、あたり前田のクラッカー的に使っているもので実は、ホントは凄いって物が沢山あると思いますので・・・調べてみようかなぁ・・・シリース化?(笑) キングジョーでした。
ムムム・・・

キングジョーです。 のっけから『ムムム・・・』って何か変・・・そろそろ車内がサウナどころの騒ぎじゃなくなるこの季節・・・熱は時間をも支配した!・・・って暑い車内に乗り込んだところ、何時もなら絶対に気づかぬであろう異変・・・何かが、おかしい・・・夏だけにオカルト的な感じ?! 1時93分って!この車両の中は異次元だった!ってオチにしたかったのですが・・・文才も無く、俺様の頭の中も沸騰してますので・・・へぇ・・・って感じで流してください(笑) キングジョーでした。
ムムム・・・
キングジョーです。 のっけから『ムムム・・・』って何か変・・・そろそろ車内がサウナどころの騒ぎじゃなくなるこの季節・・・熱は時間をも支配した!・・・って暑い車内に乗り込んだところ、何時もなら絶対に気づかぬであろう異変・・・何かが、おかしい・・・夏だけにオカルト的な感じ?! 1時93分って!この車両の中は異次元だった!ってオチにしたかったのですが・・・文才も無く、俺様の頭の中も沸騰してますので・・・へぇ・・・って感じで流してください(笑) キングジョーでした。
シーズン真っ只中・・・

キングジョーです。 現在、エルバは見学シーズン真っ只中です!そんな中、気になったのが、子供たちが乗ってきたこのバス・・・旭山動物園号・・・格好イイ!シロクマと虎・・・子供たちも、さぞかし喜んだでしょうね・・・旭山動物園・・・同じ北海道なのだが新しくなってから実は俺様行ったことがない・・・でも来月こそ行く・・・・その昔、俺様と嫁さんが、まだウブな頃、デートの帰りに偶々見つけ入園・・・人もおらず快適に楽しんだ十数年前・・・今回は家族5人で行ってこうようと思いますって話が脱線・・・・ 稲田小学校の皆さん、見学ありがとうございました!またのお越しをお待ちしています! 去年は千人を越える、子供たちが真剣に楽しく、自動車リサイクルを学んで行かれました、エルバが出来て10年、あの頃の小学生が今は立派な社会人になっているんですね!どこかで会えるんでしょうねぇ、僕、小学生の頃エルバに見学行ったんですよ~なんて会話をする時が・・・楽しみですね! そう言えば、第2章・・・この間の休日にあまりにも暇だったったので息子と・・・ 2人で説明書を見ながら、手持ちのDefiのタコメーター・・・付けてみました・・・AT車には必要?って声も聞こえそうですが、俺様は必要なのです!まず、気分が違いますよね!シートに座り、ポジションを合わせ、キーをヒネる・・・オープニングデモを見てからエンジン始動・・・完全に自分に酔ってます!(笑)っで付けたものの、スピードメーター、燃料計は辛うじて見えますが・・・水温計が全く見えなくなってしまいました・・(笑)って事は水温計を追加しないと・・・水温付けるなら、油温、油圧もって事になり、ブーストもと始まる訳ですね・・・(笑)今回は内装から手を掛けましょうかね? でも、報告・・・JB23Wに乗ってるユーザーは、ご存知のジムニー病・・・出ちゃいました・・・そうなんです・・・7●Km以上で、ハンドルがブルブルなのです!こうなってはもう、ホイールバランスを調整しようが空気圧を調整しようが、どうにも止まらない!ジャダーストップキットを装着しなければ・・・装着の際は報告しますね・・・やっぱりジムニー面白い・・・ キングジョーでした。
シーズン真っ只中・・・
キングジョーです。 現在、エルバは見学シーズン真っ只中です!そんな中、気になったのが、子供たちが乗ってきたこのバス・・・旭山動物園号・・・格好イイ!シロクマと虎・・・子供たちも、さぞかし喜んだでしょうね・・・旭山動物園・・・同じ北海道なのだが新しくなってから実は俺様行ったことがない・・・でも来月こそ行く・・・・その昔、俺様と嫁さんが、まだウブな頃、デートの帰りに偶々見つけ入園・・・人もおらず快適に楽しんだ十数年前・・・今回は家族5人で行ってこうようと思いますって話が脱線・・・・ 稲田小学校の皆さん、見学ありがとうございました!またのお越しをお待ちしています! 去年は千人を越える、子供たちが真剣に楽しく、自動車リサイクルを学んで行かれました、エルバが出来て10年、あの頃の小学生が今は立派な社会人になっているんですね!どこかで会えるんでしょうねぇ、僕、小学生の頃エルバに見学行ったんですよ~なんて会話をする時が・・・楽しみですね! そう言えば、第2章・・・この間の休日にあまりにも暇だったったので息子と・・・ 2人で説明書を見ながら、手持ちのDefiのタコメーター・・・付けてみました・・・AT車には必要?って声も聞こえそうですが、俺様は必要なのです!まず、気分が違いますよね!シートに座り、ポジションを合わせ、キーをヒネる・・・オープニングデモを見てからエンジン始動・・・完全に自分に酔ってます!(笑)っで付けたものの、スピードメーター、燃料計は辛うじて見えますが・・・水温計が全く見えなくなってしまいました・・(笑)って事は水温計を追加しないと・・・水温付けるなら、油温、油圧もって事になり、ブーストもと始まる訳ですね・・・(笑)今回は内装から手を掛けましょうかね? でも、報告・・・JB23Wに乗ってるユーザーは、ご存知のジムニー病・・・出ちゃいました・・・そうなんです・・・7●Km以上で、ハンドルがブルブルなのです!こうなってはもう、ホイールバランスを調整しようが空気圧を調整しようが、どうにも止まらない!ジャダーストップキットを装着しなければ・・・装着の際は報告しますね・・・やっぱりジムニー面白い・・・ キングジョーでした。
第2章・・・・

キングジョーです。 北海道も大分、夏っぽくなってきましたが皆さん如何お過ごしでしょうか? そしてキャンペーンに参加して頂いた皆様、ありがとうございます。今回、買い逃した皆さんは、次回宜しくお願い致します!引き続き、一般会員、業者会員も募集中ですのでこちらもよろしくです! 本日のタイトル『第2章・・・』ですが、HPでもブログでも無く・・・画像を見てピンときた方は、かなりの俺様マニア(笑)・・・『シャクレイ』がお嫁に行ってから、早1年・・・1年の沈黙を破り、俺様のジムニー企画の第2章が始まる予感・・・前回のシャクレイは廃車同様からフルチューンへと変貌を遂げましたが、今回は何とセレブリティ満開?のJB23W 1型 しかもAT・・・、エアコン、パワーウィンドウ!キーレスまで付いてます!14万キロ走行と弄ぶには最高の素材をゲット!どう変貌するか?楽しみでしょ?まったくコンセフトなどは決めてませんが、コテコテ?お洒落?釣りオヤジ仕様?山菜仕様?妄想するだけで楽しみですねぇ・・・タイトルは『プリティーウーマン』どんな、素敵な女性に変貌するか まぁ勝手に女性と言う設定になってますが・・・(笑) スローペースで楽しみたいと思います、変貌の内容はブログで紹介しようと思いますのでお楽しみ! キングジョーでした。
第2章・・・・
キングジョーです。 北海道も大分、夏っぽくなってきましたが皆さん如何お過ごしでしょうか? そしてキャンペーンに参加して頂いた皆様、ありがとうございます。今回、買い逃した皆さんは、次回宜しくお願い致します!引き続き、一般会員、業者会員も募集中ですのでこちらもよろしくです! 本日のタイトル『第2章・・・』ですが、HPでもブログでも無く・・・画像を見てピンときた方は、かなりの俺様マニア(笑)・・・『シャクレイ』がお嫁に行ってから、早1年・・・1年の沈黙を破り、俺様のジムニー企画の第2章が始まる予感・・・前回のシャクレイは廃車同様からフルチューンへと変貌を遂げましたが、今回は何とセレブリティ満開?のJB23W 1型 しかもAT・・・、エアコン、パワーウィンドウ!キーレスまで付いてます!14万キロ走行と弄ぶには最高の素材をゲット!どう変貌するか?楽しみでしょ?まったくコンセフトなどは決めてませんが、コテコテ?お洒落?釣りオヤジ仕様?山菜仕様?妄想するだけで楽しみですねぇ・・・タイトルは『プリティーウーマン』どんな、素敵な女性に変貌するか まぁ勝手に女性と言う設定になってますが・・・(笑) スローペースで楽しみたいと思います、変貌の内容はブログで紹介しようと思いますのでお楽しみ! キングジョーでした。
あと少し・・・

キングジョーです。 北海道の桜もそろそろ散り始め、夏に向けて爆進中ですが皆さん、もう花見は終わりましたか?先日、関東へ出張の際に飛行機の窓から見えた景色ですよ~。日高山脈には、まだまだ雪が残っていますね。俺様は通勤時に見える、この日高山脈が大好きです。皆さんは地元が好きですか?まぁ俺様らしくないコメはさておき(笑)・・・花見が終わったと思ったら、北海道は運動会シーズンに入りました・・・外で食べるお弁当美味しいですね・・・だた寂しいには、昔ほど盛り上がらない事・・・おしゃれに見てる感じですねぇ最近は・・・、子供たちが勝った負けたと、大騒ぎし父ちゃんリレーで腕回して、足が縺れて転倒・・・そんな運動会が大好きでした・・・今は日よけパラソルにHDカメラ・・・騒ぐ親父は俺様か松岡修造さんくらいでしょうか?(笑) 個人的な話はさて置き、好評のキャンペーンも残すところ後、7日間です! 特設会場で開催中ですので、まだって人も悩んでいる人もこのチャンスに是非、欲しかったあのパーツをゲットしちゃってください。 キャンペーンは5月31日までです! キングジョーでした。
あと少し・・・
キングジョーです。 北海道の桜もそろそろ散り始め、夏に向けて爆進中ですが皆さん、もう花見は終わりましたか?先日、関東へ出張の際に飛行機の窓から見えた景色ですよ~。日高山脈には、まだまだ雪が残っていますね。俺様は通勤時に見える、この日高山脈が大好きです。皆さんは地元が好きですか?まぁ俺様らしくないコメはさておき(笑)・・・花見が終わったと思ったら、北海道は運動会シーズンに入りました・・・外で食べるお弁当美味しいですね・・・だた寂しいには、昔ほど盛り上がらない事・・・おしゃれに見てる感じですねぇ最近は・・・、子供たちが勝った負けたと、大騒ぎし父ちゃんリレーで腕回して、足が縺れて転倒・・・そんな運動会が大好きでした・・・今は日よけパラソルにHDカメラ・・・騒ぐ親父は俺様か松岡修造さんくらいでしょうか?(笑) 個人的な話はさて置き、好評のキャンペーンも残すところ後、7日間です! 特設会場で開催中ですので、まだって人も悩んでいる人もこのチャンスに是非、欲しかったあのパーツをゲットしちゃってください。 キャンペーンは5月31日までです! キングジョーでした。
スイートな・・・

キングジョーです。 さて何時もながらネタも無いのですが、皆さん如何お過ごしでしょうか? って何時ものくだりで始まりましたが、何時ものことながらヤードを散策中に見つけちゃいました、巨大チュッパチャップス!これだけ巨大な物を食べると間違いなく虫歯でしょ(笑)って、お気ずきだと思いますが、シフトノブなのです・・・振り子の法則で素早いシフトチェンジが可能なのでしょう・・・まぁ世の中、色々な物があるものですね・・・また見つけたら報告しますね。 って恒例のウキってみようのコーナーですが・・・・チュッパチャップス・・・ チュッパチャプスは、キャンディーが少しサッカーボールを連想させ、口をあけてキャンディーを食べる様子がサッカーのゴールを思わせるから、当初GOL(スペイン語でゴール)と名付けられた。しかし、その名前はあまり浸透しなかったため、1958年に広告代理店を使ってChups(チュプス;スペイン語で物をなめた時の擬音、日本語ではチュッチュッといった擬音に相当。「チャプス」は英語読み)という名前をつくりだした。「チュッパ チュッパ チュッパ チュッパチャプス(なめろ! なめろ! なめろ! チャプスをなめろ!)」というテーマがラジオCMで流れて以来、現在の「チュッパチャプス」と呼ばれるようになった。日本語の「チュッパチャプス」という名称はスペイン語式の「チュッパチュプス」と英語式の「チャッパチャプス」を組み合わせたものである。で現在は13種類が販売されていますが、過去にはその他にも23種類のバリエーションがあり、スイカ味なってのもありました・・・もっとびっくりしたのは、日本での販売元・森永製菓のサイトでは正式名称を「チュッパチャプス」としてますが、チュッパチャプス社では、同名の香水も販売している。 キングジョーでした。
スイートな・・・
キングジョーです。 さて何時もながらネタも無いのですが、皆さん如何お過ごしでしょうか? って何時ものくだりで始まりましたが、何時ものことながらヤードを散策中に見つけちゃいました、巨大チュッパチャップス!これだけ巨大な物を食べると間違いなく虫歯でしょ(笑)って、お気ずきだと思いますが、シフトノブなのです・・・振り子の法則で素早いシフトチェンジが可能なのでしょう・・・まぁ世の中、色々な物があるものですね・・・また見つけたら報告しますね。 って恒例のウキってみようのコーナーですが・・・・チュッパチャップス・・・ チュッパチャプスは、キャンディーが少しサッカーボールを連想させ、口をあけてキャンディーを食べる様子がサッカーのゴールを思わせるから、当初GOL(スペイン語でゴール)と名付けられた。しかし、その名前はあまり浸透しなかったため、1958年に広告代理店を使ってChups(チュプス;スペイン語で物をなめた時の擬音、日本語ではチュッチュッといった擬音に相当。「チャプス」は英語読み)という名前をつくりだした。「チュッパ チュッパ チュッパ チュッパチャプス(なめろ! なめろ! なめろ! チャプスをなめろ!)」というテーマがラジオCMで流れて以来、現在の「チュッパチャプス」と呼ばれるようになった。日本語の「チュッパチャプス」という名称はスペイン語式の「チュッパチュプス」と英語式の「チャッパチャプス」を組み合わせたものである。で現在は13種類が販売されていますが、過去にはその他にも23種類のバリエーションがあり、スイカ味なってのもありました・・・もっとびっくりしたのは、日本での販売元・森永製菓のサイトでは正式名称を「チュッパチャプス」としてますが、チュッパチャプス社では、同名の香水も販売している。 キングジョーでした。