キングジョーが行く

歴史・・・

歴史・・・

キングジョーです。 さぁ始まりましたよ1週間・・・今週は真ん中の水曜日に休日がありますね!何しましょう?気温も暖かくなり、体が疼きますね・・・ さて今朝ヤードを散策中に見つけたもの・・・それはジャガー・・・このボンネットマスコット格好いいですね・・・いかにも速そうで・・・ロールスロイスも良いですがね・・・流石にヤードにロールスはなかったので画像はありませんが・・・ひと目で、それと解るマスコットたち・・・日本車の代表格といえば王冠ですかね・・・基本的は高級車の代名詞な感じでしょうか?世の中ボンマスのコレクターも多いようです・・・全てが同じではなく、グレードや記念モデルなどでボンマスにダイヤ入っていたり、金になったり形状や材質の違いがマニア心をくすぐるアイテムにしているのでしょうね。   先日のナゾ謎答えがわかった人いるかなぁ・・・答えは・・・・ その星ください・・・ それクレ!スター! クレスタ・・・ 答えは TOYOTA クレスタでした(笑)                   キングジョーでした。

歴史・・・

キングジョーです。 さぁ始まりましたよ1週間・・・今週は真ん中の水曜日に休日がありますね!何しましょう?気温も暖かくなり、体が疼きますね・・・ さて今朝ヤードを散策中に見つけたもの・・・それはジャガー・・・このボンネットマスコット格好いいですね・・・いかにも速そうで・・・ロールスロイスも良いですがね・・・流石にヤードにロールスはなかったので画像はありませんが・・・ひと目で、それと解るマスコットたち・・・日本車の代表格といえば王冠ですかね・・・基本的は高級車の代名詞な感じでしょうか?世の中ボンマスのコレクターも多いようです・・・全てが同じではなく、グレードや記念モデルなどでボンマスにダイヤ入っていたり、金になったり形状や材質の違いがマニア心をくすぐるアイテムにしているのでしょうね。   先日のナゾ謎答えがわかった人いるかなぁ・・・答えは・・・・ その星ください・・・ それクレ!スター! クレスタ・・・ 答えは TOYOTA クレスタでした(笑)                   キングジョーでした。

無題

無題

キングジョーです。 南の方では桜の話がチラホラ出ていますが、朝晩の寒暖差が大きく体調管理が大変ながら着実と春を迎えようとしている北海道から毎度のことながらなんてことないブログを更新しています・・・皆さん如何お過ごしでしょうか? さしてネタもないのは何時ものことですが、先日嬉しい事がありました、スタッフからの提案があり、お客様が楽しめるコンテツ等があったら良いと思い、毎日風呂に入りながら考えていたと・・・結果、エルバなぞなぞシリーズ・・・ 題して『エル謎』!車やリサイクルにまつわる、なぞなぞを皆さんに楽しんで頂きたいと思います(笑)また、こんな、なぞなぞあるよ!って問題を思いついた人は、お問い合わせページからどしどし送ってください!とっても良い問題を提供してくれた貴方には、俺様の独断と偏見でI♥RECYCLEグッツをプレゼントしちゃいます。 風呂に入りながらも、エルバを盛り上げることを考えてくれているスタッフがいる事にスタッフの成長と嬉しさを感じました。本人曰く、仕事中には問題を考えておらず、一生懸命に仕事をしているとの談でした・・・(笑) 手始めに一問! 星を欲しがる車なーんだ!                      出題者 国内生産販売部 J                               キングジョーでした。

無題

キングジョーです。 南の方では桜の話がチラホラ出ていますが、朝晩の寒暖差が大きく体調管理が大変ながら着実と春を迎えようとしている北海道から毎度のことながらなんてことないブログを更新しています・・・皆さん如何お過ごしでしょうか? さしてネタもないのは何時ものことですが、先日嬉しい事がありました、スタッフからの提案があり、お客様が楽しめるコンテツ等があったら良いと思い、毎日風呂に入りながら考えていたと・・・結果、エルバなぞなぞシリーズ・・・ 題して『エル謎』!車やリサイクルにまつわる、なぞなぞを皆さんに楽しんで頂きたいと思います(笑)また、こんな、なぞなぞあるよ!って問題を思いついた人は、お問い合わせページからどしどし送ってください!とっても良い問題を提供してくれた貴方には、俺様の独断と偏見でI♥RECYCLEグッツをプレゼントしちゃいます。 風呂に入りながらも、エルバを盛り上げることを考えてくれているスタッフがいる事にスタッフの成長と嬉しさを感じました。本人曰く、仕事中には問題を考えておらず、一生懸命に仕事をしているとの談でした・・・(笑) 手始めに一問! 星を欲しがる車なーんだ!                      出題者 国内生産販売部 J                               キングジョーでした。

あれから・・・

あれから・・・

キングジョーです。 2011/3/11決して忘れてはいけない日・・・ 東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、弊社社員一同、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 一日でも早く、皆様に笑顔が戻りますように・・・                   キングジョーでした。

あれから・・・

キングジョーです。 2011/3/11決して忘れてはいけない日・・・ 東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、弊社社員一同、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 一日でも早く、皆様に笑顔が戻りますように・・・                   キングジョーでした。

その後・・・・

その後・・・・

キングジョーです。 気がつけば3月・・・ひな祭りも終わり・・・卒業シーズン・・・2013年も時が過ぎるのが早い・・・でも春は待ちどうしい・・・そんな中、皆さん如何お過ごしでしょうか? さて本日は画像もセピアにしてみたのですが・・・特に意味はありません・・・ そう、今回のタイトルの『その後・・・』ですが、今回スポットライトを当ててみたのは、タイヤ・・・使えるタイヤは、ご存知の通り、リユースパーツとして販売させて頂いていますが、では惜しくも再販の基準に達していないタイヤたちは、どうなってるの?そんな素朴な疑問にお答えしようかと思います。 エルバの場合はグループ会社にタイヤ資源化工場があります・・・勿論、タイヤ資源化と言うことは、しっかり資源としているわけです・・・まぁ早い話が燃料になるわけですが、タイヤの中にはワイヤーが張り巡らされており勿論このままでは燃料にはならず、破砕して磁力選別機でスチールワイヤーを取り除いてチップ化し製紙会社のボイラー燃料等になる訳です・・・って事で今回は、タイヤのその後でした。                     キングジョーでした。

その後・・・・

キングジョーです。 気がつけば3月・・・ひな祭りも終わり・・・卒業シーズン・・・2013年も時が過ぎるのが早い・・・でも春は待ちどうしい・・・そんな中、皆さん如何お過ごしでしょうか? さて本日は画像もセピアにしてみたのですが・・・特に意味はありません・・・ そう、今回のタイトルの『その後・・・』ですが、今回スポットライトを当ててみたのは、タイヤ・・・使えるタイヤは、ご存知の通り、リユースパーツとして販売させて頂いていますが、では惜しくも再販の基準に達していないタイヤたちは、どうなってるの?そんな素朴な疑問にお答えしようかと思います。 エルバの場合はグループ会社にタイヤ資源化工場があります・・・勿論、タイヤ資源化と言うことは、しっかり資源としているわけです・・・まぁ早い話が燃料になるわけですが、タイヤの中にはワイヤーが張り巡らされており勿論このままでは燃料にはならず、破砕して磁力選別機でスチールワイヤーを取り除いてチップ化し製紙会社のボイラー燃料等になる訳です・・・って事で今回は、タイヤのその後でした。                     キングジョーでした。

ちょっと知ってました?・・・・

ちょっと知ってました?・・・・

キングジョーです。 今年は、大雪・・・隕石・・・etc・・・始まって2ヶ月が過ぎようとしていますが、どうなるんだ!2013年!って感じですが皆さん如何お過ごしでしょうか? で、何時ものことながらネタも無いので・・・意外と皆さんが知らない車の豆知識でも・・・画像をよく見て欲しいのですが・・・決してガス欠したので助けて欲しいと写メを送ってきたわけではないのです(笑) そう意外と知らない真実・・・皆さんも一度は絶対に迷った事があるはずです・・・そう・・・給油口が右側なのか?左側なのか?・・・で画像を見て欲しいのです・・・そうガソリンスタンドのマーク・・・の左側の矢印を・・・早い人は気がついたかな?そうなんです、この矢印の向いている方向に給油口があるのです・・・これ知っとけば、反対側に着けたり、ドア開けて確認したり、給油スタッフに聞いたりしなくても、スマートに給油ができますね!知ってました? 但し全ての車両ではありませんのでアシカラズ・・・・今日もし車を運転することがあったら是非、確認してみてください・・・・そして心の中でこう呟いてください。 『キングジョー・・・ありがとう・・・』っと・・・・(笑)っては嘘ですが、メーカーさんは如何にユーザーが快適にカーライフを楽しめるか?を常つ考えてくれていますね・・・でもこう言った情報・・・あまり知られていないのも事実ですが・・・昨日、お客様と食事をした時に笑いながら、今後はナビに目的地を入力するだけで行けちゃう世の中になるのは近い?・・・そうなると運転する楽しみは無いですね・・・免許を取得したときは、エンジンをかけるだけでも嬉しかったのですが・・・                           キングジョーでした。

ちょっと知ってました?・・・・

キングジョーです。 今年は、大雪・・・隕石・・・etc・・・始まって2ヶ月が過ぎようとしていますが、どうなるんだ!2013年!って感じですが皆さん如何お過ごしでしょうか? で、何時ものことながらネタも無いので・・・意外と皆さんが知らない車の豆知識でも・・・画像をよく見て欲しいのですが・・・決してガス欠したので助けて欲しいと写メを送ってきたわけではないのです(笑) そう意外と知らない真実・・・皆さんも一度は絶対に迷った事があるはずです・・・そう・・・給油口が右側なのか?左側なのか?・・・で画像を見て欲しいのです・・・そうガソリンスタンドのマーク・・・の左側の矢印を・・・早い人は気がついたかな?そうなんです、この矢印の向いている方向に給油口があるのです・・・これ知っとけば、反対側に着けたり、ドア開けて確認したり、給油スタッフに聞いたりしなくても、スマートに給油ができますね!知ってました? 但し全ての車両ではありませんのでアシカラズ・・・・今日もし車を運転することがあったら是非、確認してみてください・・・・そして心の中でこう呟いてください。 『キングジョー・・・ありがとう・・・』っと・・・・(笑)っては嘘ですが、メーカーさんは如何にユーザーが快適にカーライフを楽しめるか?を常つ考えてくれていますね・・・でもこう言った情報・・・あまり知られていないのも事実ですが・・・昨日、お客様と食事をした時に笑いながら、今後はナビに目的地を入力するだけで行けちゃう世の中になるのは近い?・・・そうなると運転する楽しみは無いですね・・・免許を取得したときは、エンジンをかけるだけでも嬉しかったのですが・・・                           キングジョーでした。

これって・・・

これって・・・

キングジョーです。 この写真は今朝です、UPしている今はありません・・・・嫌な雲ですね・・・・ 皆さん、備えあれば憂いなしです・・・ この胸騒ぎ当たらなければいいのですが・・・・ 信じるか信じないかはあなた次第です・・・・ って、○田次長が言えって・・・・                キングジョーでした。

これって・・・

キングジョーです。 この写真は今朝です、UPしている今はありません・・・・嫌な雲ですね・・・・ 皆さん、備えあれば憂いなしです・・・ この胸騒ぎ当たらなければいいのですが・・・・ 信じるか信じないかはあなた次第です・・・・ って、○田次長が言えって・・・・                キングジョーでした。